1歳台後半からは私がパートを始めたので保育所に入所。

初めの2週間は慣らし保育で徐々に時間を伸ばす。
1週目はわーわー泣きどおしの子たちの中、めーこは結構落ち着いていてほぼ泣かずに過ごしていたよう。
うちの子は適応力強いのね!2週目からは慣らし保育なんていらないかも~?なんて内心思ったり・・
しかし2週目、逆転現象。
他の子たちが徐々に落ち着いてきたのに対して娘はとにかく泣くようになった。
保育所に送る車中で泣き、保育所でもほとんど泣いているとのこと。
ついには、「ちょっと早めにお迎えを・・」とお願いされるように。

私はなんて思いあがってたんだろう・・とか、娘には集団生活は向いてないのかな・・とか、悶々とする日々。
それと、この頃には私、ぎゅーこの発達障害疑惑も感じていたので、発達障害についても調べるようになった。
発達障害の子の場合、最初は状況が呑み込めないので泣いたりもせず、他の子より遅れて理解して泣き始めるとか。そして泣く期間は他の子よりも長くなることが多いとか。まんまそれですね。

私の母(めーこの祖母)からは、「そんなに早く保育所入れて大丈夫なの?」と当初から言われていたのに、こんな状態。ちょくちょく心配して様子を聞かれ、正直に答えると、「仕事辞めて保育所やめたら・・?」と。辛かった。
自分の子供は年少(兄)や年中(私)から保育所に通わせてたから、1歳代から預けるっていうのはちょっと考えられない話なのだと思う。
でも、私は保育所行くのが遅めだったのもコミュ障を助長させたのでは!?と内心思っていたので、娘はそうならないよう物心つく前から集団生活させたいな・・。とも強く思っていた。

めーこは力も強く、朝は全力で抵抗するめーこをチャイルドにシートに乗せるのがまず大変だった・・。いつも夫と二人がかり。
送りの車中ではず~~~っと泣くし。保育所で引き渡すまで大変。
帰りは泣かないけど、泣きはらしたような目を見ると胸が痛んだ。

でも、さすがに慣れたのか?そんな日々も2,3か月で徐々に解消。
他の子たちとなじんで集団生活を送れるようになったのでした・・(^^)

S__18186246
一人が抑えてる間に一人がベルトを固定ね。
絵で伝えるの断念したw(せめて字はちゃんと書け)


人気ブログランキングに登録しました!